言葉ではなく、本質で選ぶということ。
I’KSは、そんな想いから生まれました。

CONCEPT

A Sense We Once Knew.

かつて人は、地球と調和して生きていました。
風に触れ、土に触れ、
ごく自然に、日々を重ねていたのです。

けれど、技術が進み、生活が便利になった分だけ――

私たちは、肌で感じていた自然の豊かさや、
地球の恵みを少しずつ忘れていったのかもしれません。

Something Feels Off.

「環境にやさしい」
「人にやさしい」

サステナブル、オーガニック、ナチュラル、エシカル――
そういった言葉が並ぶ今、

それらは、
ただ表面をなぞられているに過ぎず、
本質は置き去りにされていると感じることがあります。

Sustainable in Mind.
Ethical in Action.
Whole in Life.

今ここに生きる私たちに必要なこと。

No lookism. Just you.

そして今、
本来誰もが持つ美しさまでも、
“あるべき姿”に縛られ、評価され、否定されていく――

美しさが、誰かの基準で決められていく時代の中で、
本来の自分を手放してしまう人がいます。
そうして、私たちの“スピリット”も静かに傷ついていくのです。

比べず、飾らず、自分をそっと受け入れることから、
ほんとうの美しさは育っていくのではないでしょうか。

Be Natural. Be True.

私たちは思います。
地球も、人間も、
もっと“本質”を大切にして、生きられたならと。

Inspired by what we found.

私たちが出会ったもの。

True to you. True to Earth.

自分自身をありのままに愛せるためのもの。

うわべの言葉ではなく、
地球に敬意をはらい、大切にしているもの。

そんなプロダクツに出会いました。
地球の息づかいが、今も確かに残る場所で。

この時代を生きる私たちへ、
忘れてしまった“本質”を、
そっと思い出させてくれるものでした。

Essence takes root.

自然とともにあること。
飾らない選択をすること。
本質にまっすぐであること。

そのすべてを、このひとつに込めて。
私たちは1本の木(プロジェクト)を育てることにしました。

I'KS-アイクス-

あなたも、“本質”を旅しませんか。

I am my identity

[私は自分自身そのもの]
何を選び、どう生きるか。すべてが「私を生きる」ということ。I’KSのプロダクツは、本質を大切にする人のための「選び方のひとつ」です。

Connection

[つながり]
'=アポストロフィは、本質とつながるための合図。人と地球、過去と今、ココロとカラダ、お客様とプロダクツをつなぐことを表現しています。

Keep&Kindness

[持続可能性&やさしさ]
地球に対して、そして自分自身を持続可能に保つために必要なもの=優しさ。優しさは飾らず、“本質”に宿るということを表現しています。

Sincerity&Share

[誠実さ&広める]
うわべの美しさではなく、中身のあるものを、まっすぐに選ぶこと。 私たちがシェアするのは、誠実に作られたプロダクツのみです。

Where are I'KS’s products available?

Coming Soon..

Message from the Business Manager

SDGsが提唱されて10年。
今や多くの製品が「サステナブル」であることを謳っています。
けれど、その中には“ビジネスのためのSDGs”という側面が垣間見えるものも、少なくありません。

そんな中で私たちは、「つくる過程そのものがサステナブル」である製品と出会いました。
それは、地球への思いやりが丁寧にかたちになったようなプロダクトで、
その姿勢は、私自身がこれまで学んできたことと深くつながり、心が震えるほどの共感を覚えました。
導かれるように、この想いをたくさんの人に届けたいと、強く思ったのです。

ナチュラルであることは、決して華やかさを競うものではありません。
それは静かに、確かに、人の内面の美しさに寄り添います。
まさに、I’KSのコンセプトとも共鳴するものです。

これからも私たちは、地球を敬い、人間本来の美しさを引き出すようなプロダクトと出会い、選び、届けていきます。
それを手にした方が、自分自身をもっと大切に、もっと深く愛せますように。

事業戦略部 ブランドマーケティング
ゼネラルマネージャー
jaJapanese